fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

ジャクソンブラウン in 人見記念講堂 その1

IMG_0002.jpg

こんにちは、スガオです。
9月の初旬に、「ジャクソンブラウンが三軒茶屋でライヴを演るぞ」という情報を
玉美にてお客様からキャッチしました。
10月1日のリリースのニューアルバムのワールドツアーで4年ヴりの来日です。
そう、JACKSON BROWNEといえば私にとって忘れがたい思い出があります。

もちろん本人と会ったわけではありません。勝手な思い出です・・・

・・・パソコンの町、シリコンバレーの少し北北西の
モントレーという町にある カーメルビーチ 。
その美しいビーチは西海岸だからこその夕日が沈む美しい様を
見られるカリフォルニアでも有数、特有のビーチ。
そこで夕日が沈むのを見ながら聞く「 LATE FOR THE SKY 」は、最高だぞ!

と、近藤氏に教えられて渡米してから早12年。
当時、教えられたまま KENWOOD のCDウォークマンを手に
サンフランシスコから車を飛ばしていざカーメルという名のビーチ。
ソニーのCMの、ウォークマンを聞く猿のごたる聞いた
「 LATE FOR THE SKY 」と沈み行く夕日は・・・

11月23日は、スガオ家のちょっとした記念日。
その前日にJBが来るとはなんたるめぐり合わせ。
さっそくスガコに頼んでチケットの手配をしてもらうと、
前から4列目の席をゲットしてくるスガコ。なんとも頼もしいスガコ。
ニューアルバム「 TIME CONQUER(邦題 時の征者)」の
日本限定版のボーナストラックは、な・な・なんと
「 LATE FOR THE SKY 」!ですぞ!
ナマで聞けるに決まってる!と思いスガコと迎えた22日。

ライブは2セット。前半1時間10分を終えて休憩時間。
まだ「 LATE FOR THE SKY 」は演らない。
後半に入り「 孤独なランナー 」を終えてJBは2度目の退場。
スガコと『なんだよ、ずいぶんモッタイつけるなぁ。なぁ!』
などともちろんアンコールでJB2度目の登場。
ピアノが用意されている・・・来るぞ!思いながら始まる、のはまた違う・・・
そして、再度退場・・・
会場のみんなががっかりして全員が涙を浮かべているように見えた、
いるように見えたが、会場のみんなの手拍子は終わらない。
片付けスタッフも出てこない。なんとJB3度目の登場・・・

歌いだしたのが Little Steven の「 I AM A PATRIOT 」のカバー曲。

そしてバンドのメンバーの合唱、で終了?!

私の、カーメルビーチ!!

もちろん、つづく・・・



今回の11/22(土)人見記念講堂、セットリストは以下のとおりです。

SET1:
01. Boulevard
02. The Barricades Of Heaven
03. Everywhere I Go
04. Fountain Of Sorrow (p)
(band intro)
05. Time The Conqueror (new)
06. Off Of Wonderland (new)
07. Live Nude Cabaret (new)
08. Culver Moon
09. Giving That Heaven Away (new)
10. Doctor My Eyes (p) >11. About My Imagination (p)
SET2:
01. Something Fine
02. These Days
03. For Taking The Troubles
04. Lives In The Balance
05. Going Down To Cuba (new)
06. Just Say Yeah (new)
07. The Drums Of War (new)
08. Far From The Arms Of Hunger (new)
09. Rock Me On The Water (p)
10. The Pretender (p)
10. Running On Empty
ENCORE:
01. The Load Out > Stay (p)
02. I Am A Patriot

(p) Jackson plays keys
(new) NEW アルバム

by スガオ

WEB SHOP 限定
週替り特価市!開催中

秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。

このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。



  1. 2008/12/11(木) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード