
昔から観たくてしかたが無いのに
なぜか今まで全然みられなかった
映画がある。
それがこれ
「キングコングVSゴジラ」。小学時代にキンコジのプラモまで買って
持ってたのになぜか未見。
それがエースのジョーさんのお陰でやっと
観る事が出来た。
これは傑作!怪獣映画のマイベストワンは、
「ラドン」だったのだが、別の意味でベストワン決定。
別の意味とは、「ラドン」はスリラー要素と
滅び行く哀愁のこもった要素を持った王道を行く
怪獣映画なのだが、これは正にパロディと
コメディの要素を持った傑作なのだ。
「君の名は」の様なスレ違いを演じた佐原健二と
浜美枝の面白さ。
エンパイアステートビルならぬ国会議事堂へ登る
キングコング。
プロレスの様なラストの決斗。
そして何より有島一郎のコメディセンス。
高島忠夫と藤木悠の掛け合いも息がピッタリ。
見せ場の特撮も文句無し。
特急「こだま」が川の脇を走る場面にはウナリましたぞなもし。
そしてこの音楽、どこかで聴いた事があると思ったら
「インディージョーンズ魔宮の伝説」でインドの儀式に
パクられていた、あのコーラスだんべ。
脚本、音楽、特撮に演出と4拍子揃った恐るべき
傑作コメディ映画でした。
いやぁ、カイカーン。
byオラッチ
秋冬物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。このブログ気に入って頂けたら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
- 2008/11/10(月) 12:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0