
確か
「のっぽ物語」(Tall Story)のアンソニー・パーキンスが
アイビーリーガーでボート部の役だった気がする。(バスケット部だったか?)
アメリカのエリート学生は大抵ボート部かバスケット部かアメフト部に入っていて、
いつもクラブマークが入っているTシャツやスウェットを着ていたナー。
当時はスポーツとクルマとガールフレンドが彼等の三種の神器で、健康的な若者を演出していました。
日本で言えば
「若大将シリーズ」加山雄三の世界。
そこへ行くと今のヤングはだらしない。せめてスキーやサーフィンやテニス位はやれよ。
ホント体を動かさないと、オヤジになってから大変よ。
そんな訳でN.Y.のレフトフィールドも健康第一、60年代のレガッタTシャツを作っています。
やっぱ夏には水しぶきを感じさせるTシャツが宜しかろうと存じます。
By昨日貫之
春物新商品続々入荷中!
TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。1位になりたい!!
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
テーマ:おすすめ情報・お買得情報 - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2008/04/02(水) 14:28:10|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0