
今やVHSと聞くだけで何にやら懐かしい感じがしますが…
特に洋画より邦画の方がVHS的な肌触りと言うか
相性の良さを感じますナ。
あのアナログの香りは何とも言えません。
ここに取り出しマシたる1本のテープ。
沢島忠監督、会心の作品。
「一心太助・天下の一大事」。
月形竜之介が錦チャンを諭す言葉、
「波風を立てず、いつも鏡の様な心でなければいけない」
と言う「一心如鏡」の文字は、当店55周年記念Tシャツにも使わせて頂きました。
オープニングのスクリーンから客席に向かっての挨拶から、
ラストの富士山へ向かって「日本一だねー」という軽快なテンポと楽しさ!
我が家のお蔵入りテープになってたなんて、罰が当る?
Byオラッチ
一心太助TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。
1位になりたい!!
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
テーマ:日本映画 - ジャンル:映画
- 2008/01/18(金) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0