fc2ブログ

あめたまブログ

上野・アメ横の老舗メンズカジュアルショップ「玉美」のオヤジがビミョーな情報を発信しています。

ロックの革新

画像23 171


「テンイヤーズアフター(TEN YEARS AFTER)」
コイツも曲は聴いていたけれど、
金が無くてレコードが買えなかった頃のバンド。

ロックンロールに、ジャズの形式を取り入れた、革新的で見事な奏法。
最初と最後はメインフレーズで通すが、中頃に見事なアドリブ・ギターが入る。
そのギターがたまらなくカッコイイ訳なんすョ。

と言っても、フュージョンとは全く違って、ベースはあくまでロックンロール。
その辺のナンチャラジャズとも違って、ノリノリに押し捲るギターはスサマジイ。

いやホント、この時代のロックって実に生き生きしていたもんです。
レコード会社もウハウハでしょう。
何せ音源のストックさえあれば、ジャンジャン再発売で商売出来ちゃうんだから。

だからもっと安く沢山出してほしいチョ。
オトーのお願い。

Byバーブ早乙女

テンイヤーズアフター


TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。

このブログに興味を持ったら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。

テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽

  1. 2007/12/21(金) 12:00:00|
  2. 新着情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

上野 アメ横 玉美

Author:上野 アメ横 玉美
知ってる人は知っている。
知らない人はさっぱり知らない。
アメ横の老舗で店長をしています。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード