
車の中のCDを整理していたら出て来ましたヨーン、レア物CD。
スリムだった安岡力也や、梶芽衣子(太田雅子改め)の歌があったり、
鏑木創や玉木宏樹の主題曲ギッシリな
「野良猫ロック・日活ニューアクションの世界」。
想えば高校時代、ロマンポルノに入る前のダイニチ映配の頃は
客席ガラガラの中で藤竜也・地井武男・原田芳雄各氏の活劇に心躍らせていたモンです。
特に「ワイルドジャンボ」の中で梶芽衣子が唄う「C子の唄」が好きで、
コヤにカセットを持ち込み、録音してしまった位。
この唄、丹野雄二監督の「残酷女リンチ」にも使われていて、
想いでポロポロなメロディでごんす。
映画としては何と言っても長谷部安春監督の第一作がサイコー!
「イージーライダー」をパクッたフラッシュバックのワイプがヨロシオマ。
Byオラッチ
野良猫ロック/
梶芽衣子TAMAMI WEBSITEにもぜひお越し下さい。
このブログに興味を持ったら
↓ワンクリックの応援、お願いいたします。
テーマ:私が観た映画&DVD - ジャンル:映画
- 2007/11/28(水) 12:00:00|
- 新着情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0